保険診療
矯正歯科
●矯正


無料 | 精密検査 (精密検査は無料です。安心してご相談ください。 ただし、矯正前にむし歯や歯周病の治療が必要な場合は保険証をご持参ください。) |
|
---|---|---|
無料 | セカンドオピニオンを受け付けております。なんでもご相談ください。 | |
成人 | ¥500,000(税別) |
|
¥800,000(税別) |
|
|
キッズ | ¥50,000~¥100,000(税別) | プレ矯正(プレオルソ等) キッズ矯正1期前に行うことのできる、トレーニングタイプのマウスピース矯正。 歯を積極的に動かすことよりも、お子様の持つ成長する力を利用する一番最初の矯正装置です。 4歳程度から始めることが可能です。 |
¥400,000(税別) |
|
|
¥400,000~¥800,000(税別) |
|
|
無料 | 治療毎の調整料はいただいておりません。 | |
モニター価格 | モニター価格についてはお問合せください。(10%~50%OFF) |
口臭治療
¥20,000(税別) | 口臭除去クリーニング *専属衛生士による2回コース |
---|---|
¥12,000(税別) | PMTC/60分間 |
¥12,000(税別) | SRP/片顎 |
ホワイトニング
ホームホワイトニング | ¥30,000(税別) *オフィス、ホームいずれも歯の本数の上限はありません。 |
---|---|
オフィスホワイトニング | |
審美治療契約者 | 無料 |
審美歯科
●ベニアセラミックス

ジェルネイル(付け爪)のように、歯の表面に薄いセラミックを貼り付けます。
歯を削る量を最小限に抑え、正面からの見た目がとても綺麗になります。
セラミックの透明感を感じることが出来る薄さなので、処置後の違和感もほとんど感じません。
弱点は、強度が劣ります。審美性を優先させるために薄くなり物理的強度がどうしても落ちます。
¥100,000(税別)/1本 | ベニアセラミックス | 歯の色を白くできることはもちろん、歯と歯のすき間を目立たなくしたり、歯の形を整えることもできます。 白さを求める点で言えば、ホワイトニングの場合は複数回の治療が必要になりますが、ベニアセラミックスの場合は最短2回の通院で治療が完了します。 その速さや仕上がりから、芸能人、モデル、タレントなどの方も選択されている画期的な治療方法です。 |
---|
●ジルコニアセラミッククラウン

セラミックスの素材の中でも最も高い強度を持っています。
ジルコニアフレーム(人工ダイヤモンド)の表面に良質な陶器を焼き付けた、強度・色調・風合いのバランスが良い被せものです。
ゴールド麻布デンタルクリニックでは、その中でも最上級のプレミアム、通常の歯科医院でも取り扱っているファイン、スタンダードからお好みの素材をお選びいただけます。
¥170,000(税別) | プレミアム | 前歯を1本のみ単体で治したい場合に推奨いたします。 歯科技工士立会いの下、細かな‘色’ ‘形’を再現いたします。
●神経が死んでしまい歯の色が変化した |
---|---|---|
¥150,000(税別) | ファイン |
歯科技工士立会いの下、細かな‘色’ ‘形’を再現いたします。 天然歯のようにきれいなグラデーションや、ハリウッドスターのようなスマイルラインまで自由自在です。 憧れのモデルや女優の口元を再現していく上ではお勧めとなります。 複数歯を同時に治療し、スマイルラインやEラインなど正面側面問わずきれいな口元をご提案できる素材となります。 |
¥120,000(税別) | スタンダード |
細かな色の指定をすることはできませんが、単純に‘白いキレイな歯にしたい’というご要望には適していると思います。 グラデーションを表現しづらいため、被せ歯感が出てきます。 ただし、欧米諸国では歯の治療を受けられることはステータスの高い人という認識が強く、あえて人工的な白い歯を希望する人も多いことはまた一つの事実です。 メディアに露出される方、モデル活動をされる方などの露出の多い方に良く選ばれています。 |
¥100,000(税別) | フルジルコニア |
ジルコニアフレームのみを用いた被せ歯です。 強度は申し分ありませんが、セラミックを盛った歯よりも色味が単調になりやすくなります。 ただし近年は、ジルコニア自体にグラデーションを付与することも可能となり、限りなくセラミックに近づいてきました。 セラミックほどのこだわりを持たずに、リーズナブルに審美治療を望まれる方には良い素材といえます。 |
モニター価格 | お問い合わせください | 当院の治療モニター価格。治療の経過写真を当院のホームページ、インスタグラム、Facebookなどの媒体に載せていただける方の価格です。 |
●e-maxセラミックス

従来のセラミックスのおよそ4倍の硬度を持ち、非常に丈夫な材料です。
色合いを自在に調整できるため、歯の自然な風合いを再現するのに最も優れています。
¥60,000(税別) | e-max | セラミック製の強度も確保し、歯になじむ綺麗な詰め物です。 |
---|
※e-maxクラウン(かぶせもの)は強度の問題でお取り扱いしておりません
e-maxセラミックス治療例●ダイレクトボンディングCR
銀の詰め物を、白い樹脂製の素材に置き換えます。
金属アレルギーの方や、色が気になる方にはお勧めです。
e-maxよりもコストを抑えることが出来るので、気軽に治療できます。
弱点は、樹脂のため、経年劣化と着色があります。
一定の期間が経過したら、再治療の可能性が出てきます。
¥10,000(税別)/1本 | ダイレクトボンディングCR |
---|
●グラスファイバーコア

クラウンの土台となる歯を補強し、守るためのものをコアと呼びます。
ゴールド麻布デンタルクリニックでは、機能性・審美性を高めるためにグラスファイバーの芯と強化プラスチックでコアを使用しています。
素材自体の耐久性が高いだけでなく、歯にかかる力が少ないため、残っている歯が折れる・割れる可能性を低くできます。
ゴールド麻布デンタルクリニックでは審美歯科治療においてグラスファイバーコアは必要不可欠であると考え、土台は無料とさせていただいています。
無料 | グラスファイバー製の土台です。歯の硬さと近似しており歯根破折予防に効果的です。 一昔前は金属製の土台が用いられていましたが、歯根の腐食や破折の原因となるため、当院では使用いたしません。 |
---|
●インプラント
¥290,000(税別)~ | 精密検査費用(CT検査も無料)、施術費用、インプラント体(人口歯根)、アバットメント代金を含んでおります。 人口歯は下記のグレードよりお選びいただけます。 |
---|
無料 | CT | 顎の中の細かい血管、神経の位置を確認します。 |
---|
¥170,000(税別) | ジルコニア プレミアム | 人工のかぶせもの。グレードは審美治療に準じます |
---|---|---|
¥150,000(税別) | ジルコニア ファイン | 人工のかぶせもの。グレードは審美治療に準じます |
¥120,000(税別) | ジルコニア スタンダード | 人工のかぶせもの。グレードは審美治療に準じます |
¥1,700,000(税別) | 精密検査費用(CT検査も無料)、施術費用、インプラント4本(人工歯根)、アバットメント代金を含んでおります。 人工歯は下記のグレードよりお選びいただけます。 |
---|
¥1,700,000(税別) | ジルコニアオールセラミック |
---|---|
¥1,400,000(税別) | ハイブリッドセラミック |
¥1,000,000(税別) | アクリル |
¥50,000(税別) | 抜歯即時埋入加算 | 歯を抜いたその日にインプラントOPEを行います。審美領域の前歯で行うことが多いです。 |
---|---|---|
¥100,000(税別) | 人工骨(βーTCP) | ご自身の骨のボリュームが足りない場合に、補填する材料です。 |
¥15,000(税別) | 初回コース(1時間~1時間30分) |
---|---|
¥30,000(税別) | 1時間30分 |
¥46,000(税別) | 2時間30分 |
¥6,000(税別) | 以後30分毎 |
保証
全ての治療に対して、生涯補償をお約束いたします。
5年、10年保証が付与されていたとしても、その先はどうなるのか不安かと思います。
ゴールド麻布デンタルクリニックでは、自費治療をすべて生涯補償いたします。
保証対象外事例
当院では生涯保証をご提案いたします。
そのため患者様にもご協力いただく点がございます。ご理解、ご協力をお願いいたします。
- ●重大な不注意や事故・外傷など明らかに当院の責任でない場合
- ●当院指定の定期検診にお越しいただいてない場合(最終来院から1年以上の未来院となった場合は、保証対象外となります。1年以上来院期間が開く場合は、当院までご連絡ください。)
- ●口腔清掃不良が原因により、う蝕、歯周病が進行し、セラミック、インプラントが脱離した場合
- ●歯根の破折や、根管治療不良部位が原因で抜歯となる場合
- ●時間経過(セット後より半年以上経過)した後の色調変更や形態変更の申し出
- ●加齢変化に伴う補綴物と生体との隙間等の修正
*入れ歯やブリッジ、インプラントなどは時間経過とともに歯肉との境目に隙間ができてまいります。生理的変化による正常なことですので、その隙間を埋める場合には再契約が必要となります。 - ●矯正治療後の後戻り
*矯正処置後、既定の保定期間を設けます。それ以降の歯牙移動は生理的移動のため保証いたしかねます。 - ●新規治療部位追加を行った際に、既存の当院製作の補綴物を撤去再製する場合
- ●再治療に伴う静脈内鎮静法代は保証外となります。